カテゴリ
フード&ドリンクビデオ・ゲーム
映画ポスター
ブック・カバー
映画
インテリア
建築
音楽
ミュージック・ビデオ
コマーシャル映像
車・バイク
ドラマ
アニメーション
アーカイブ
2023年5月2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
ブログについて
映画やTVドラマなどを観ていて、その中で流れてくる音楽、撮影に使われた建築やセットのデザイン、舞台の背景となるインテリア、登場人物が手にしているガジェットやプロダクトなどが気になったことはありませんか?
このブログでは、映画やTVドラマの中に登場するさまざまなものを調べて紹介していきます。そうしたものにも目を向けてみると、映画やTVドラマが今まで以上に楽しくなるはずです。映画、TVドラマ、音楽、建築、インテリアのどれかに興味がある方に、また自分と同じようにそのどれもが寝ても覚めても好きでたまらないという方に、面白いと思ってくれるような記事を発見してもらえたらという思いで書いています。
執筆者:伊泉龍一(いずみりゅういち)
ブログ以外には、以下のような書籍の翻訳をしたり、本を書いたりもしています。
デヴィッド・ヘップワース 著
『アンコモン・ピープル ―「ロック・スター」の誕生から終焉まで』
サラ・バートレット 著
『アイコニック・タロット イタリア・ルネサンスの寓意画から現代のタロット・アートの世界まで』

なぜチャプターハウスの「パール」とスージー・アンド・ザ・バンシーズの「キス・ゼム・フォー・ミー」のドラム・ビーツが似ているのか?――ギャングスタ・ラップの創始者スクーリー・Dの「P・S・K・̵・・・
映画 音楽 ミュージック・ビデオ / 2023.05.20

スージー・アンド・ザ・バンシーズの「キス・ゼム・フォー・ミー」とタブラ奏者タルヴィン・シンーー映画『よろめき休暇』とカクテルのスティンガーについて
フード&ドリンク 映画 音楽 ミュージック・ビデオ / 2023.05.14